株式会社アスペック|舗装工事を中心とした土木関連事業|長野県長野市
トップページ
会社案内
実績紹介
お問い合わせ
個人情報保護方針
採用情報
新規高卒者
中途採用者
先輩社員の声
環境への取り組み
ながのエコ・サークル
エコアクション21
ネプラス工法
ダウンロード
ちょっとブログ
サイトマップ
http://kk-aspec.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
ちょっとブログ
ちょっとブログ
トップページ
>
ちょっとブログ
フォーム
▼選択して下さい
2013年03月
2014年01月
2014年02月
2014年04月
2014年05月
2014年06月
2014年07月
2014年09月
2014年10月
2014年11月
2014年12月
2015年01月
2015年04月
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年12月
2017年02月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年09月
2017年12月
2018年01月
2018年04月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年05月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
新年あけましておめでとうございます。
2021-01-13
新年あけましておめでとうございます
1月5日(火) だるまの目入れ式を行いました。
今年はアスペック30周年の節目の年となります。
社長より「初心に戻って仕事をしていこう
」
という話がありました。
ここまで来るのには30年の歴史があり、今まで支えてくださった方々に感謝の気持ちを忘れずに
日々過ごしていこうと思います。
なかなかコロナも終息するには時間がかかりそうです。
新しい生活様式の中で、良い仕事ができるように
社員一同気持ちを新たに頑張って行きたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします
仕事納め
2020-12-29
門松
門松2
今年は新型コロナウィルスの発生により、普通の生活の定義が変わってしまった年となりました。
今まで当たり前と思っていたことが、とても貴重なことだったのだと気づかされました。
当社も、社員旅行に安全大会、暑気払いに忘年会がすべて中止となり
社員全員が顔を合わす機会がすっかり減ってしましました。
今後はリモートを取り入れたりしながら、社員が交流できる方法を考えていきたいなと思っています。
今年も皆様のおかげで、大きな事故や怪我もなく無事に一年を過ごすことが出来ました。
皆さまのあたたかなつながりのおかげで お仕事をさせて頂けましたことに心より感謝いたします。
来るべき新しい年が皆さまにとって良い年となりますようにお祈り申し上げます。
◆年末年始休業のお知らせ◆
令和2年12月30日(水)~令和3年1月6日(水)
ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いいたします。
咲きました!!
2020-11-25
お花1
お花2
デンマークカクタス
一昨年、真冬に外に出したままで凍みさせてしまいました
それから社内でお世話をするようになって2年・・・
咲きました
それも何輪も
植物の生命力、あきらめずお世話をしたこと(週に1回お水をあげてただけですが…)
殺風景な事務所が華やかになりました
クリスマスに向けて、ポインセチアも入口カウンターに飾りました
コロナ対策の飛沫防止板のむこうに満開のデンマークカクタスを見ることが
楽しみです。
世間はコロナ禍で暗いニュースも多いですが、小さなことでも楽しみを見つけて
明るい気持ちで過ごしていきたいものです
通勤風景
2020-10-20
現場1
10月20日(火)
通勤途中の広場にASPECの重機が停まっています
交通量も多く渋滞するところなので、人の目に留まりやすい場所です。
~いつでも誰かに見られてる~
そんな緊張感をもって仕事をしていかないとと
車を運転しながら思ったのでした
現場は長野市石渡付近です。
近隣の方にはご迷惑、ご不便をおかけすることと思いますが、
道路を整備して、快適に生活できるように私たちも丁寧に安全な仕事を心掛けています。
お気づきのことなどございましら、弊社までご連絡をお願いいたします
現場見学
2020-09-14
現場1
現場2
現場3
当社の近くでやっている舗装工事の2回目の見学に行ってきました
現場の皆さんが普段どれだけ暑い中で作業をしているのか体感しましたが…
暑すぎて耐えられませんでした
炎天下の中、現場で汗を流しながらお客様の思いに応えようと頑張っている姿とっってもかっこよかったです
これからも暑さに負けないよう頑張ります!!
残暑
2020-08-25
毎日暑い日々が続いています
熱中症対策・コロナ対策と今年は大変な夏になりました。
当社でもコロナ対策として毎朝の検温、アルコール消毒、マスクの着用を徹底しています。
熱中症対策としてファン付きの上着、冷却スプレーや、保冷剤が入っているベスト等々・・・
様々な工夫をして、熱中症にならないように気を付けていますが
連日の猛暑に現場の皆さんの健康が心配です
今日は当社の近くで舗装工事の現場をやっているので見学に行ってきました
暑い中重機に乗ってる人、トンボをもって地面で作業している人
みんな汗をかきながら一生懸命仕事に打ち込んでいました。
そんな姿を見てこれからも社員一丸となって、頂いた仕事を丁寧に、お客様に喜んで頂ける仕事をしていきたいと思いました。
まだまだ暑さは続くようです。。。
くれぐれも体調には気を付けていきたいものです。
そして、コロナの終息も願っています。
緑化委員活動中❕
2020-06-11
マリーゴールド
6月10日(水)
長野県建設業協会さんから黄色いマリーゴールドを頂いたので
自称、緑化委員が張り切って植え替えました
きれいな花を見ていると癒されますね~
水やりを忘れないように
愛情を込めて
『
世界一美しいマリーゴールド
』
を目指して頑張ります
バックホウ納車
2020-05-27
バックホウ1
5月27日(水) バックホウが納車されました
入社2ヶ月目
初めて間近で重機を見ることができました
想像していたよりもはるかに大きく迫力がありました
これを毎日操縦しているなんて、すごいなぁ かっこいいなぁと思いました❕❕
事故をおこさないように、怪我をしないように、安全第一で
頑張っていきたいです
コロナ収束を願って
2020-05-22
太陽の日差しが眩しく、風が心地よい新緑の季節となりました
周りの山々の緑も鮮やかなきれいな色をしています。
コロナウィルスが世界中を襲い、外出自粛で気持ちも沈みがちですが
あと少し踏ん張って何とか乗り切りたいところです・・・
当社も入口にはアルコール消毒を設置し、出社時は検温をして健康管理をしています。
少しでも明るい気持ちで過ごそうとお花を植えました
このお花が枯れるころにはコロナも収束しているといいなと思います。
2020年 入社式
2020-04-04
◆2020年4月1日(水) 株式会社アスペック 入社式◆
2年ぶりに2名の新入社員が入社しました
高校を卒業し、当社を選んでくれた2人に感謝です。
これから、ゆっくりと会社に社会になじんでいくように私たちも力添えしていきたいなと思います。
フレッシュな2人を迎え、総勢43名
また新たな気持ちで今年度も事故なく、怪我なく頑張って行きたいです
作業員・機械オペレーターは随時募集中です
採用サイトもリニューアルしました
興味のある方はぜひご連絡ください
1
2
3
4
5
6
7
8
株式会社アスペック
■本社 :〒381-2207
長野県長野市大橋南二丁目15番地
TEL:026-283-2051
FAX:026-284-8699
■土木部:〒381-0024
長野県長野市南長池478番地1
TEL:026-244-1608
FAX:026-259-2986
──────────────────
■
舗装工事中心とした土木関連事業
■
建設業許可番号
長野県知事許可(特-1)第17532号
──────────────────
0
2
7
7
4
2
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
実績紹介
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
採用情報
|
環境への取り組み
|
ネプラス工法
|
ダウンロード
|
ちょっとブログ
|
サイトマップ
|
<<株式会社 アスペック>> 〒381-2207 長野県長野市大橋南二丁目15番地 TEL:026-283-2051 FAX:026-284-8699
Copyright © 株式会社 アスペック. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン